習志野台空手道クラブでは不定期(月に1回か2回程度)キックボクシングクラスを開催します。 ☆2022年2月から、打撃クラスに名称を変更しました。 1.キックボクシングクラスの意義 2.体の使い方と体力増強!ストレス解消!フィットネス効果 3.開催場…
さて今週の「習志野台空手道クラブ」としての練習は、習志野台公民館を利用させていただきます。 コロナウィルス感染症の緊急事態宣言をの解除があったとしても、クラスターの発生なんて事にするわけにはいかないので、引き続き注意しながらの稽古です。 参…
さて今週の「習志野台空手道クラブ」としての練習は、習志野台公民館を利用させていただきます。 コロナウィルス感染症の緊急事態宣言をの解除があったとしても、クラスターの発生なんて事にするわけにはいかないので、引き続き注意しながらの稽古です。 参…
さて今週の「習志野台空手道クラブ」としての練習は、薬園台公民館を利用させていただきます。 コロナウィルス感染症の緊急事態宣言をの解除があったとしても、クラスターの発生なんて事にするわけにはいかないので、引き続き注意しながらの稽古です。 参加…
さて今週の「習志野台空手道クラブ」としての練習は公民館が使えるようになったので、薬園台公民館を利用させていただきます。 コロナウィルス感染症の緊急事態宣言をの解除があったとしても、クラスターの発生なんて事にするわけにはいかないので、引き続き…
稽古日程(時間も)・稽古場所が変更になる場合があります。 必ず確認してください!! 【12月の稽古日程】 12月4日(土) 場所:③高根台公民館 第1第2集会室 09:30 〜 11:00 全体稽古クラス 11:00 〜 11:45 大人向け空手クラス …
さて今週の「習志野台空手道クラブ」としての練習は船橋市内のレンタルスペースで行います。 コロナウィルス感染症の緊急事態宣言を受けて、少人数で行います。 参加者は男子2名,女子0名、男性0名、女性2名、体験0名のメンバーです。 今月の稽古テーマ…
さて今週の「習志野台空手道クラブ」としての練習は船橋市内のレンタルスペースで行います。 コロナウィルス感染症の緊急事態宣言を受けて、少人数で行います。 参加者は男子2名,女子0名、男性0名、女性2名、体験0名のメンバーです。 今月の稽古テーマ…
稽古日程(時間も)・稽古場所が変更になる場合があります。 必ず確認してください!! 11月6日(土) 場所:③高根台公民館 第1第2集会室 この週は時間が異なります!! 09:15〜10:00 昇級審査会 10:00〜11:30 全体空手クラス 見学…
さて今週の「習志野台空手道クラブ」としての練習は習志野台付近のレンタルスペースで行います。 コロナウィルス感染症の緊急事態宣言を受けて、少人数で行います。 参加者は男子2名,女子0名、男性1名、女性3名、体験0名のメンバーです。 今月の稽古テ…
さて今週の「習志野台空手道クラブ」としての練習は高根木戸駅付近のレンタルスペースで行います。 コロナウィルス感染症の緊急事態宣言を受けて、少人数で行います。 参加者は男子1名,女子0名、男性1名、女性2名、体験0名のメンバーです。 今月の稽古…
さて今週の「習志野台空手道クラブ」としての練習は習志野台公民館で行います。 参加者は男子3名,女子3名、男性0名、女性2名、体験0名のメンバーです。 今月の稽古テーマは「突き」です。 今回の稽古テーマは「組手の距離」です。 また審査が近くなっ…
さて今週の「習志野台空手道クラブ」としての練習は習志野台公民館で行います。 参加者は男子7名,女子3名、男性2名、女性3名、体験3名のメンバーです。 今月の稽古テーマは「突き」です。 今回の稽古テーマは「突きと距離」です。 指導できるメンバー…
さて今週の「習志野台空手道クラブ」としての練習は薬園台公民館で行います。 参加者は男子6名,女子3名、女性3名、体験3名のメンバーです。 今月の稽古テーマは「突き」です。 今回の稽古テーマは「突きの理解」です。 が、指導できるメンバーが多く居…
さて今週の「習志野台空手道クラブ」としての練習は公民館で行います。 参加者は男子5名,女子3名、女性1名、体験3名のメンバーです。 今月の稽古テーマは「中段突き」です。 今回の稽古テーマは先週から引き続き「中段突きの理解」です。 中段突きは基…
さて今週の「習志野台空手道クラブ」としての練習は公民館で行います。 参加者は男子2名,女子3名、女性1名、体験2名のメンバーです。 今月の稽古テーマは「中段突き」です。 今回は場所が和室であるため、座学しかできません。 体験の子も1名参加して…
稽古日程(時間も)・稽古場所が変更になる場合があります。 必ず確認してください!! 10月2日(土) 場所:②船橋市薬園台公民館 第1第2集会室 10月9日(土) 場所:②船橋市薬園台公民館 第1第2集会室 10月16日(土) 場所:①船橋市習志野台…
稽古日程(時間も)・稽古場所が変更になる場合があります。 必ず確認してください!! 9月4日(土) 習志野台公民館近辺のレンタルスペース (コロナウィルス感染症 緊急事態宣言を受けて) 見学・体験のお申し込みは別途ご連絡ください。 9月11日(土…
メールアドレスにお問い合わせをいただく際の注意点について メールでのお問い合わせ(見学、体験)を、最近頂いておりますが、スマホのメールをご利用の方は稀にフィルタリング設定が掛かっているようで、当方から返信ができません。 ご返信申し上げても、…
さて今週の「習志野台空手道クラブ」としての練習は公民館で行います。 参加者は男子5名,女子3名、女性1名、体験2名のメンバーです。 今月の稽古テーマは「中段突き」です。 今回の稽古テーマは先週から引き続き「中段突きの理解」です。 親子での体験…
さて今週の「習志野台空手道クラブ」としての練習は公民館で行います。 参加者は男子5名,女子0名、女性1名、体験2名のメンバーです。 今月の稽古テーマは「中段突き」です。 今回の稽古テーマは「中段突きの理解」です。 親子での体験してくれた方もい…
さて今週の「習志野台空手道クラブ」としての練習は習志野台公民館で行います。 参加者は男子2名,女子3名、男性1名のメンバーです。 本日の稽古テーマは「防御のイメージ」です。 今回は稽古に所属道場の大人会員さんが来てくれたので、指導も充実です。…
さて今週の「習志野台空手道クラブ」としての練習は習志野台公民館で行います。 参加者は男子5名,女性1名のメンバーです。 雨が結構降っていたので、参加者が若干少ないイメージです。 自転車や歩きで通う人にとっては、雨は中々の天敵かも知れません。 …
さて「習志野台空手道クラブ」としての練習は習志野台公民館で行います。 参加者は男子5名,女子3名の出稽古メンバーです。 また体験希望の方が1名参加してくれました。 本日の稽古も前回同様に防御の考え方をテーマに行いました。 ここ最近は防御の定着…
見学、体験のお問い合わせを受けるようになりましたので、下記の通りお知らせいたします。 習志野台空手道クラブでは無料で見学、体験をしていただけます。 随時受付中です。 空手に触れてみませんか? また当日直接お越し頂く事でも問題ありませんが、連絡…
さて「習志野台空手道クラブ」としての練習は習志野台公民館で行います。 参加者は男子5名,女子3名の出稽古メンバーです。 本日の稽古も前回同様に防御の考え方をテーマに行いました。 当然ですが、防御の考え方がいきなり身につくわけもなく、徐々に身に…
稽古日程(時間も)・稽古場所が変更になる場合があります。 必ず確認してください!! 8月7日(土) 09:30 〜 11:00 全体稽古クラス 11:00 〜 11:45 大人向け空手クラス 場所:②船橋市薬園台公民館 第1集会室 ★密を避けるためこの週…
さて「習志野台空手道クラブ」としての練習は習志野台公民館で行います。 参加者は男子5名,女子3名の出稽古メンバーです。 本日の稽古は防御の考え方をテーマに行いました。 意外と意識ができていない子も多く、感覚で防御をしている場合が多い印象です。…
さて「習志野台空手道クラブ」としての練習は和室で行います。 和室ということは、ドタバタ出来ません。 踏み込めませんので、つまりは座学です。 しかも隣の和室とは薄いシートで仕切られているだけという状況で、これでは物音もあまり立てられません。 と…
さて「習志野台空手道クラブ」としての練習は5月に入って地元の大会も終わり、出稽古メンバーも一段落するかなと思っていたら、意外にも数は減らずに10名程度のメンバーが集まってくれました。 本日の稽古はステップと背後のとり方をテーマに行いました。…