習志野台空手道クラブ

習志野台(飯山満)空手道クラブのブログです。練習日程などを記載しております。

【稽古日誌】2021年6月26日 指導者の練習も必要です。

さて今週の「習志野台空手道クラブ」としての練習は習志野台公民館で行います。

 

参加者は男子2名,女子3名、男性1名のメンバーです。

 

本日の稽古テーマは「防御のイメージ」です。

今回は稽古に所属道場の大人会員さんが来てくれたので、指導も充実です。

f:id:waga186:20210501212738j:plain

人によって防御のイメージをどこまで持っているのかは、稽古を見ているとある程度はわかるのですが、一方で組手をやってもらうと、その意識が吹っ飛んでしまう場合もありますね。上手く連動してくれたら良いと思います。

 

①体操・基本

普段どおりの体操と基本稽古ですね。

立ち方について、基本稽古事でも気になる点は指摘していきます。

しっかりと握り込んでいない子が結構多いので、そこをしっかりと修正していきたいですね。あくまで基本の動作ですから。

 

②形(型) 指定形 セーパイ

f:id:waga186:20210501212725j:plain

セーパイは比較的長めの形ですが、よく見かける形でもありしっかりと意識していほしい部分は結構多くあります。細かい点ばかりを指摘するのは避けたいですが、技の理解はやはりきっちりとしてもらいたいところですね。

 

③防御とスピードについて

今週で5週連続のフワフワの棒を使った防御の意識付け。

この棒は100円ショップで買えるのですが、実に役に立ちます。

4週連続で練習していると徐々にみんな慣れてきて、小さくしっかりと防御できている子も見て取れます。

f:id:waga186:20210529161718p:plain

スピードへの慣れと恐怖心を無くしたいので、互いに結構なスピードで振ってそれを防御してもらいます。

最後に私が本気で本気で攻撃をするのでそれを避けてもらうという練習で締めます。徐々にスピードや防御の意識が根付けば良いなと思います。

ある程度、防御の意識が付けられるまでは、この練習は続けます。

 

④打ち込み・ミット

やはり当て感を身に着けてほしいのと、今回は大人会員さんが来てくれたのでミットを持ってもらいました。

f:id:waga186:20210417184110j:plain

打ち込み系とキックの当て感を身に着けてほしいですね。

またキックの連打を行い、蹴り技のつなぎというか、蹴り技に持っていくまでのイメージを作って欲しいですね。

 

⑤組手

組手は自由組手を数回。

試合形式でも行います。

f:id:waga186:20210417184105j:plain

試合形式の組手をすると、判断が難しいですね。完璧に取れるとまでは言えない技が多くポイントを取れない場面が目に付きます。細かい点で気合が小さすぎたり、引手・残心が小さかったり、技自体は極まってもポイントが取れないという感じです。

惜しいとしか言えないのですが、慣れて貰うほかありません。 

 

⑥大人クラス

大人クラスの参加者は1名 別支部の大人会員さんが来てくれました。

打ち込み稽古を行いました。

 

f:id:waga186:20210626160606p:plain

技のポイントを確認しつつコンビネーションや技の極まり具合を確認します。

背が高く組みても強い方との練習は非常に有益です。

自分の向上させたい技を打ち込み稽古で確認しました。

 

編集担当W