習志野台空手道クラブは2021年(令和3年)2月14日に誕生した新しい空手道クラブです。
千葉県船橋市を中心として活動しております。私達と一緒に空手を学んでみませんか?
昔ながらの気合・根性!という考えはあまりありません。学校や職場とは違った楽しめる場所があれば人生更に楽しくないですか?
痛くない!辛くない!楽しい空手の部活動を目指します。
1.稽古日程・場所について
稽古は毎週土曜日、月に4回〜5回稽古を行います。
稽古時間や場所は、変更となる場合があります。
必ず日程をご確認の上ご参加ください。
【5月の稽古日程】
5月21日(土)
場所:④高根台公民館 第4集会室
09:30 〜 11:00 全体稽古クラス
11:00 〜 11:45 大人向け空手クラス
5月28日(土)
場所:①習志野台公民館 第1第2集会室
審査会実施のため、この週は時間が異なります!!
09:15〜10:00 昇級審査会
10:00〜11:30 全体空手クラス
5月29日(日)
場所:④船橋アリーナ 大会議室A
打撃クラス(無料体験会)
ミット打ちや体の使い方の習得を目的とした打撃専用のクラスです。
※対象は中学生以上。
13:00〜15:00
無料体験・見学の問い合わせは
090−7189−8895
narashinodai_karate@outlook.com
【6月の稽古日程】
6月4日(土)
場所:④船橋アリーナ 大会議室B・C
09:10 〜 10:45 全体稽古クラス
★大人空手クラスはありません。
6月5日(日) 毎月第一日曜日
場所:⑤飯山満小学校 体育館
9:30〜11:45(時間注意!)
※自主練習にもご利用頂けます。入退場自由です。
無料体験・見学の問い合わせは
090−7189−8895
narashinodai_karate@outlook.com
6月11日(土)
場所:④船橋アリーナ 大会議室B・C
09:10 〜 10:45 全体稽古クラス
★大人空手クラスはありません
6月12日(日)
場所:④船橋アリーナ 小会議室
打撃クラス(無料体験会)
ミット打ちや体の使い方の習得を目的とした打撃専用のクラスです。
※対象は中学生以上
13:00〜15:00
無料体験・見学の問い合わせは
090−7189−8895
narashinodai_karate@outlook.com
6月18日(土)
場所:①習志野台公民館 第1・2集会室
09:30 〜 11:00 全体稽古クラス
11:00 〜 11:45 大人向け空手クラス
6月25日(土)
場所:①習志野台公民館 第1・2集会室
09:30 〜 11:00 全体稽古クラス
11:00 〜 11:45 大人向け空手クラス
【基本の稽古時間について】
09:30 〜 11:00 全体稽古クラス
11:00 〜 11:45 大人向け空手クラス
※大人向け空手クラスは、主に健康促進を目的としており、中学生以上が参加できます。また試合形式の組手は基本的に行いません。
【練習場所① 習志野台公民館】
お車で来られる場合は、近くのコインパーキングをご利用ください。
最寄り駅:新京成・東葉高速鉄道「北習志野駅」徒歩12分
★上限660円のパーキングあり(提携スーパーで買い物すると70分無料)
【練習場所② 薬園台公民館】
お車で来られる場合は、近くのコインパーキングをご利用ください。
新京成線薬園台駅下車 徒歩3分
京成・新京成バス薬園台駅入口・薬円台1丁目 バス停下車徒歩5分
【練習場所③ 高根台公民館】
お車で来られる場合は、近くのコインパーキングをご利用ください。
新京成線高根公団駅下車 徒歩2分
【練習場所④ 船橋アリーナ】
東葉高速線 船橋日大前駅 徒歩5分
駐車場は1回利用300円です。
見学・無料体験は随時募集中です。
練習場所まで直接お越しください。遠慮なくお声をお掛けください。
動きやすい格好と飲み物を持参して下さい。
★事前にご連絡いただけるとよりスムーズです。
連絡先:090−7189−8895
連絡先問い合わせメール:
narashinodai_karate@outlook.com
【注意!】携帯電話等の設定でメールを受け取れるようにしてください。メールが送れない事がございます。
2.習志野台空手道クラブについて
当空手道クラブは、伝統派空手の四大流派の一つ剛柔流空手道を共に学びます。
楽しく空手道を学ぶ事を目的にしており、老若男女どなたでもご参加いただけます。
2−1.全体稽古クラスについて
小学生から大人まで一緒に基本練習、実践練習を行います。
型(形)の稽古、組手の稽古を行います。
目的が「楽しむこと」ですので、辛く厳しい練習は基本的に行いません。
小学生に対する筋力トレーニングは基本的に行いません。
未就学児の参加は保護者同伴であれば参加できます。
またコロナウィルス感染症の対策として以下実施します。
・検温を実施します。体温37.5度以上の方は参加いただけません。
・保護者含めマスク着用必須です。未就学児等マスクができないお子様の参加はできません。
2−2.大人向け空手クラスについて
中学生〜年配者まで男女問わず参加できます。
★参加希望者がいた場合にクラスを開催します。
主に体力増強、健康促進や空手のテクニック向上を目的としております。
やりたい練習を行う空手クラスです。
クラス開催時間が短いため、事前に体操及びアップを済ませてご参加ください。
大人向け空手クラスは、怪我のリスクが少ない練習メニューを行います。
また初心者の方は、全体稽古クラスからの参加をオススメします。
大人向け空手クラスは、試合形式の組手稽古は行いません。
ただし複数の希望者がおり、防具(メンホー・拳サポーター・シンガード・インステップガード・胴プロテクター・ファールカップ)を全て装備している場合は行なえます。
2−3.打撃クラスについて
空手のための打撃練習を中心に行います。実際に打撃をミットなどに行い、当て感や距離感などを確認して頂けます。大人会員さん向けに体力強化の目的や身体の使い方などの確認やフィットネス感覚で気軽に参加して頂けます。
対象は中学生以上となります。
このクラスは習志野台空手道クラブの正式な練習ではありません。自主練習の位置づけとなりますので、参加は任意です。
なお、コンタクトを伴うスパーリング等は行いません。
※このクラスも無料体験していただく事が可能です。
3.会費・経費について
入会金:なし
月会費:3,000円
年会費:2,400円(半期ごと)
その他:道着 やグローブ・防具サポーターなどが必要になります。
概ね20,000円 〜 25,000千円
★試合・大会に出場する場合はメンホー(ヘルメットのようなもの)が別途必要になります。
★スポーツ保険:入会時に加入いただきます。怪我等の補償はスポーツ保険の範囲内に限定させていただきます。
4.見学・無料体験について
見学・無料体験は当日参加も可能ですが、スケジュールが変更になっている場合もあるため、下記問い合わせ先にご連絡ください。
当日は動きやすい格好とタオル・飲み物をお持ちください。
5.お問合せ:習志野台空手道クラブ事務局
TEL:090−7189−8895
メールアドレス:narashinodai_karate@outlook.com
【注意!】携帯電話等の設定でメールを受け取れるようにしてください。メールが送れない事がございます。